〈 A Table! 〉
高校の頃
友達と遊んだ時や
大きな試験が終わった節目に
柳ヶ瀬にある とあるパン屋さんの
狭い階段を上がって 必ず食べたのが
フルーツサンド のセット
甘いクリームにフルーツが入って
ただサンドされている と言えばそうだけど
乙女時代 それが最高にご馳走デザートだった
食べるとちょっと 特別感 幸せ感 ご褒美感
そんな 思い出の一品
年齢を重ねると 大好きだった生クリームが
ちょっとヘビーになった
ショートケーキやミルクレープよりも
焼き菓子的な 素朴なタルトを
好んで食べるように
それでも生クリームは好きで食べたい
特にフルーツと合わせるんだったら
甘さも控えめ あっさりクリーミーなものを
美味しさを取れば
柔らかくなり過ぎて
形状の良さや扱いやすさを取れば
くど過ぎたり
たかがクリーム されどクリーム
その作り方や味わいは 本当に奥が深く
サンドイッチの会のデザートとして
フルーツサンドをつくっています
少し前までは 巨峰でしたが
先回から 洋梨に変わりました
洋梨を使うと 色合いや見た目は地味めで
本当に目立たないけれど
フレッシュの洋梨とクリーム
柔らかで 少し甘さがある食パン
それぞれの相性が
ベストマッチしていると思います
ちょっとした裏技も使って
美味しさに輪をかけて
お気に入りメニューのひとつです
クリーミーながら 甘さ控えめ くどさなく
主役フルーツの美味しさを
ふんだんに感じられる
そんな フルーツサンド に仕上げました
どんなにお腹いっぱいでも
ペロリと食べれてしまうのが 本当に不思議
今日も和気藹々と
楽しい時間 というのは 本当にあっという間
会が終わってしまうのが口惜しく
シンデレラタイムとはまさに
おいでくださいました皆さま
ありがとうございました
またお会いできる日を楽しみにしています
11月のLa Farine スコーン&コーンブレッド
11/8 木 1名様 お席がございます
機会が合えば 是非
ご参加お待ちしております
お申し込みは DM または メールにて
お知らせ下さい
0コメント