〈 La Farine 〉
La Farine では
回ごとにテーマを強化して
レシピメニューを作っています
今回のタルト・フランベのlessonでは
パン作りの基本 「捏ね」についてが
主要テーマとして 行っています
ニーダーやホームベーカリーにお任せすれば
事は簡単ですし
最近では 捏ねないパン作りも
主流になりつつありますが
やっぱり 実際に手ごねをして
「捏ね」について知れば
パン作りの中の ひとつの意味がわかってくる
そう 思っています
今回は 非常に捏ねやすい 扱いやすい配合で
生地材料を考えました
また捏ね上がり始めた生地は
触っていると非常に気持ちがよく
何故か愛おしさが湧いてきます
そして パン作りが好きになってきます
またそのほかの あんな事 こんな事も
加えて お伝えしています
今回は パン生地の冷蔵・冷凍保存について
そして 小麦粉の種類 銘柄などについても
生地の保存方法を知れば
時間に追われなくても作れて
ストレスフリーですし
小麦粉の種類や銘柄は
知っていそうで 実は知らない方も多く
粉のそれぞれの 特性・特質の意味を知れば
粉の種類を変えるだけで
パンのアレンジも手軽にできて
パン作りの幅がより一層 広がります
とにかく パン作りをもっと身近に
本格的にはならなくても
楽しく 遊び感覚で 作ってもらえるように
そうすればきっと 周りの方々へも
美味しい幸せ を届けられて
自分もみんなも ハッピーになる なれる
そう思うのです
そんな願いを込めて
手間ひまかけて作っている
渾身のlessonレジュメ
おうちに戻ってから見ても わかるように
内容は 結構詳しく 濃く書いています
おうちに帰られてから お時間ある時にでも
lessonを振り返りながら 目を通して頂ければ
この上ない幸せです
La Farine タルト・フランベ
5/24木 あと1名さまのお席があります
是非一緒に 楽しく 粉遊びをしませんか?
0コメント