2018年 salonを始めて2年目の年が
終わろうとしています
1年目に蒔き始めた "種"が
"若葉" として芽生えてくれたような
そんな 今年1年だったと思います
本当にありがたい 幸せな1年でした
始めた頃からと比べたら
随分とご縁の輪が広がり
何度も足を運んでくださっている方々には
ここをホームのように
おいで頂けるようにもなり
おいで下さる方々 皆さまが
沢山の笑顔が生まれる場所として
このsalonを育くんで下さっている事
まだまだ未熟で 若輩者の私を
温かく支えて下さっている事
本当に
本当に心からの感謝ばかりです
この1年も ありがとうございました
皆さまに喜んで頂けるのか
楽しんでもらえるか
ご満足して頂けるのか という
始めた頃のそんなドキドキ感は
実は未だに続いています
前にも書いた覚えがあるのですが
周りには素晴らしいグレードの高さの
また至極素敵な オシャレな場所は沢山あり
つい比べてしまったりして
落ち込んだり 不安に思うことも多々あります
それでも 皆さまが
田舎にある たわいもない 小さなこの場所を
見つけて おいで下さる事は
本当に奇跡だと思っています
感謝してもし切れません
ある方に
褒めていただいた言葉を
そんな事ないです と 返品しないで
素直に喜び ありがとう と受け止める事が
その方にとっても 本当に嬉しいことなのよ と
とても大事なのだと 教えて頂きました
それが 本当の意味での 謙虚さ だと
おいで下さる皆さまが
ここに来るのを楽しみにして下さる
帰り際に 今日も楽しかったと仰って下さる
そんな皆さまの気持ちが 笑顔 が
私の心のガソリン
パワーの源となっていること
その道を進んでいける糧となっていることは
間違いなく 事実であって
この1年 素晴らしい事 いい事ばかりでなく
つらかった事 悲しい事
いろいろ取捨選択しなければいけない事
誤解される事や打ち拉がれる様な事も
ありました
いろんなことを考えさせられました
でも振り返ってみれば
全ての事に意味があって
こうして 今の私があるのは
こうした出来事や
関わって頂いた 頂いている
皆さまのお陰だと言う事も 確かな事で
この場所を この私を
温かく見守って下さっている
皆さまのお気持ちを
いい事も厳しい事も どんな事をも
謙虚さ を持って 有り難く受け止め
おいで下さる方々への感謝を忘れず
今 ようやく芽生え始めてくれている"若葉"を
大事に 大切にしながら
このsalonを成長させていけたならと思います
来年も引き続き
どうぞよろしくお願い致します
そして こんな私を支えてくれた
家族 友人のみんなにも
心からの感謝を
美味しそうに 食べてくれている
楽しそうに 過ごしてくれている
その姿に
また出会えますよう
皆さまの笑顔に出会えますよう
一層精進したい
皆さまと出会えた事が
本当に嬉しいのです
皆さまとの出会いは 私にとって
かけがえのない宝物なのです
2018.12 salon75
0コメント