〈 Hospitalité 〉
salon75 は どんな場所? と
よく聞かれます
詳しく お話をした事はなかったですね
話せば 長くなりますから
大きい括りを作るならば
料理サロン になると思います
でもそんなに立派な
大そうな場所ではありません
しっかり かっちり感もありません
かなり 本当にかなりアットホームな感じです
なんせ やっている私は
田舎に住んでいる
おしゃべり好きの ヒトが大好きな
単なる いち主婦ですから
料理 「food」を通して
ちょっとだけ背伸びをしてみる
そんな特別な時間
おしゃべりや人との交流
体験や経験を楽しみながら
ワイワイと過ごすpartyのような楽しい時間
そんな時間を過ごして頂く場所です
料理教室のようで料理教室ではないような
そんな気がしていますし
foodやサービスを提供する
レストランような場所では全く無いですし
かといって 上質な セレブリティな雰囲気の
高級なサロンでも無く
どちらかというと
実家のような?友人宅のような?
縛られない(苦笑) 地域を限定しない
ちょっと洒落た婦人会のような
あえて言うなれば 「ホーム」的な
そんな気さくさや身近さを
感じて頂ければ幸いです
おしゃべりの中味も
好きなこと 子育て 夫婦・家族
仕事 健康(笑) もちろん料理のこと
いろんなこと 女性ならではのこと なんでも
そんな気軽さを感じる場所が
あってもいいのでは?と
自分でも くくり 括り が難しいです
新しい 括り だとも思っています
お店ではない お店にはない
家庭ならではの温かさがある
この場所で過ごすことで
みなさまの毎日の生活中に
潤いを与えられたら
という願いを持って開催しています
おいで下さった方は
きっとそれがわかると思いますし
わかるからこそ
おいで頂いているのではないかと
そう 思っています
salon75では 三本柱を立てています
その内のひとつ
「Hospitalité (オスピタリテ)」
こちらでは
ちょっとしたコツや作り方を説明をしながら
デモンストレーション中心に
調理を進めていきます
メニューは季節に合わせた
前菜、スープ、主菜、デザートの4品
1品 レシピレジュメ付き
あとは口頭でお伝えしています
分からないことや疑問に思うことは
その都度 遠慮なく
何でもご質問下さって大丈夫です
家族へ 大切な人へ という思いで作る
けれども 決して背伸びをせずに
"家庭料理"という枠の中で
「お客様を 温かく おもてなしする」
そんな想いをこめて作る料理と
料理を通じたおしゃべりを楽しむ事を中心に
ゆっくり のんびり くつろいで頂く
それが Hospitalité という会です
ゆっくり寛いで頂きながら過ごして頂きたい
という思いがありますので
普段は2名さま以上の
グループでのお申し込みのみ
お受付しております
ただ お一人でもご参加してみたい
他の方々と 交流したい 出会ってみたい
色んな人とワイワイしてみたい
という方もいらっしゃるかもと思い
(私がそうでした)
今回 お一人様のHospitalitéを
開催してみる事に致しました
初めての試みで ドキドキしています
ひとつのテーブルに囲んで座って
「food」で繋ぐ楽しい時間を
是非一緒に過ごしてみませんか
〈 開催日 〉 3/12火 4/12金 11:30〜14:30
( 3名さま以上集まりましたら 開催致します )
〈参加費 〉3500円
〈 持ち物 〉筆記用具
受付開始は 2/10日 22:00〜
(受付開始前のお申し込みは
お受付しておりませんので ご了承下さい)
お申し込みをご希望の方は
インスタグラムのDM
または harumie18@icloud.comまで
・お名前
・ご連絡先
(住所/電話番号)
・ご希望のお日にち
・アレルギーの有無など
以上をご明記の上 お申し込み下さいませ
お申し込み人数は
お一人のお申し込み 2名様までと
させて頂きます
尚 2名さま以上のグループでも
お受付しております
お日にちは 今回とは別日で 要相談となります
(料金は参加人数によって変わります
ご了承ください)
開催可能日は4月以降となります
回数は限定になりますが
土曜も開催いたします(日祝日は休みです)
お気軽にお申し付けください
皆さまのご参加をお待ちしております
0コメント