@ マーマレードココアスコーン
@ Wコーンチーズスコーン
@ プレーンスコーン
オランジェット好きにはたまらない
マーマレードココアスコーン
対象色のホワイトチョコチップを
混ぜ込みながら
マーマレードジャム塗った生地を
何度も折り重ねて作ります
焼成で溢れ出た
マーマレードの焼けたところが
このスコーンの 私のお好み箇所
見た目も素朴で
サックリ というより ザックリとした食感
ココアの風味とマーマレードが好相性です
とうもろこしとチーズの風味が重なった
Wコーンチーズスコーン
コーングリッツ という
トウモロコシをを挽いた粉を配合して
独得の食感と
とうもろこしの風味満載な生地に
更に 粒コーンと
シュレッドチーズを混ぜ込んで
カリッと サクッと ホロっと
食べれば とうもろこしと小麦の甘さ
チーズの旨味
おやつにもお食事にも合う
止まらない美味しさに
仕上がりました
今回の 渾身の一品です
でもやっぱり 我が家でも1番人気なのは
シンプルだけれど 味わい深い
プレーンスコーン
発酵バターによる
ミルキーさが豊かな香りの広がりと
さっくり感を
最も楽しむことができると思います
ヨーグルトも入れているので
少し ふんわり しっとりと
飽きのこない 王道な美味しさです
いろんな種類のスコーンがある中で
私の作るスコーンは
イギリスの
昔ながらのスコーンをイメージして
サクホロ感を大事にしました
贅沢に発酵バターを使って
何回も何回も折り畳み 生地の層を作って
食べれば サックリ ホロホロっと
食べる度に
生地をこぼしている皆様を想像しては
してやったり!的に クスッと笑いながら
試作を重ねております
いじわるで ごめんなさい
どれがお好みでしょうか
どうぞ 皆さまのお口に合いますように
0コメント